人気ブログランキング | 話題のタグを見る

江戸下町散歩 ーその2- 湯島〜浅草

江戸下町散歩 ーその2- 湯島〜浅草_e0171821_1046437.jpg
旧・岩崎邸から下って、春日通りを超えると、湯島天神があります。
泉鏡花の「婦系図」の舞台として、お蔦・主税の「湯島の白梅」で有名なところ。
「別れる、切れるは芸者の時にいう言葉…」なんて台詞が思わず出てしまいました。
やはり水谷八重子(先代)でしょうか。ちゃんと、境内に泉鏡花の碑が建っていました。
江戸下町散歩 ーその2- 湯島〜浅草_e0171821_10545160.jpg
この鳥居は銅製で、寛文7年(1667)同8年の刻銘があり、この時期に寄進された物です。
この鳥居の一番下に、狛犬らしきものが鋳造で…。良く出来ています。
江戸下町散歩 ーその2- 湯島〜浅草_e0171821_10591694.jpg
白梅商店街を抜けて、不忍池まで降りると、景色が急に広々としたものに…。
池をグルリと回って上野駅に出ました。上野駅がすっかりキレイになっているのでビックリ!
いきなり「Natural Beauty Basic」が目に入り、奥さんは疲れも忘れて…。
地下鉄で浅草に向かいました。
江戸下町散歩 ーその2- 湯島〜浅草_e0171821_1184293.jpg
まずは、今回の目的の一つである奥さんの湯呑みを買いにやま吉へ。
ここは使い勝手の良い瀬戸物などが置いてあるので、必ず寄ります。
ついで、七味が切れてしまったので、新仲見世通りの「やげん堀」へ。
奥さんが買い物をしている間、向かいの舟和を見ていたら、和服のお爺さんが…。
粋な着こなしと白足袋ということは、芸事のお師匠さんでしょうか?

浅草寺にお参りをした後、仲見世の木村家本店で人形焼きを買ったり、あちこちの店を覗いてから、裏通りの喫茶店で一休み。コーヒーを頼んだら、当たり!でした。
歩き回った、疲れをしばし癒やして、友人との食事のために駒形へ向かいました。
by dairoku126 | 2011-05-20 11:26 | | Comments(0)


<< 江戸下町散歩 ーその3- 駒形 江戸下町散歩 ーその1- 神田〜本郷 >>