人気ブログランキング | 話題のタグを見る

師走の下町、谷中から浅草へ-その2-

師走の下町、谷中から浅草へ-その2-_e0171821_20225883.jpg
円安の影響か、浅草の仲見世通りに入ると、外国人の姿が例年になく多い。
まさに"You"だらけ。
浅草周辺は、外国人向けの宿泊施設が多いようだから、尚更なんでしょうね。
師走の下町、谷中から浅草へ-その2-_e0171821_20221516.jpg
新しくなったばかりの、雷門の提灯。
なんとなく薄汚れていたのが、ピカピカになってました。
師走の下町、谷中から浅草へ-その2-_e0171821_20222528.jpg
永井荷風が10年間、ほぼ毎日通ったというアリゾナキッチン。
食事時でなかったので入りませんでしたが、メニューを見ると手頃な値段のようで…。
師走の下町、谷中から浅草へ-その2-_e0171821_20223620.jpg
ちょうど、今日から羽子板市が始まりました。
まぁ、それもあったから来たんですけど…。
師走の下町、谷中から浅草へ-その2-_e0171821_20224686.jpg
浅草寺にお詣りしてから、羽子板市見物。
一番デカイのは市川猿之助丈が、お買い上げ。
師走の下町、谷中から浅草へ-その2-_e0171821_20232335.jpg
傳法院の方に行くと、三味線の音が…。
お姐さんがプロモーション中でした。カメラを構えたら、サービスしてくれました。
音曲バラエティ東京ガールズとか。
外人のオネエさんが感激したように、Wow!と良いながらカメラを構えていました。

傳法院通りから浅草公会堂の前を通って、いつもの通り「やげん堀」で七味を買い、前の漬けもの屋で「べったら漬け」を買ったりして、師走の下町散歩は終わり。
結構歩きましたけど、楽しかった。
by dairoku126 | 2013-12-17 20:43 | | Comments(0)


<< 吉村昭「海の祭礼」、「黒船」 師走の下町、谷中から浅草へ-その1- >>