人気ブログランキング | 話題のタグを見る

長火鉢

長火鉢_e0171821_19281393.jpg
群馬の義兄が使わないと言うので、貰ってきた長火鉢を車から降ろしてセットしてみました。
義母が生前ずっと使い込んできた長火鉢で、僕にとってもいつも長火鉢の横でどっしりと構えていた義母の姿を偲ばせてくれる、想い出深いものです。
中に灰を入れて、炭火を熾してみると、柔らかい熱が空気に溶け込むように漂って来ました。炭火の熱というのは、電気やガスの暖房と違って、どこか柔らかさがあるのですよね。
炭もBBQでの燃え方と、灰にくるまれて燃えるのでは違うのでしょうか?

試しに海苔を炭火で焼いてみたら、香ばしくてパリパリとした焼き上がりでした。
昨年の旅行の時、博多の市場で買ってきた海苔(焼いてから食べる昔ながらの海苔)なのですが、海苔本来の香りと味が炭火で焼くと引き出されて来るのですよね。
ちょっと懐かしいような…。
子供の頃は、ご飯の時に海苔を焼くのが子供の仕事で、僕は大好きでした。
焼き海苔は、頂き物で缶入りのものがあったくらいで、僕たちが子供の頃は海苔は家で焼くものでした。それも、炭火で…。
「ガスで焼くと、湿気が入っちゃうからダメよ」と母親に言われたこともあります。

長火鉢があれば、海苔も焼けるし、餅も焼ける。熱燗もできるし、灰を馴らしていると心が落ち着くし、ね。この先、末永く楽しませてくれそうです。
by dairoku126 | 2010-04-03 20:01 | 生活雑感 | Comments(8)
Commented by セナママ at 2010-04-03 21:52 x
長火鉢!私も持っています。おそらく祖父が使っていたものだと思うのですが、使っている姿を見たことがないため、どのように使えば良いのか分りません。しかも、『灰』がないのです。どこで手に入れれば良いのかも分らず、家ではサイドテーブルとして活躍?しています。ちゃんと使ってみたいと思って早20年。今度教えて下さいませ。
Commented by dairoku126 at 2010-04-03 22:06
灰は、ありますよ。今回、持ってくる時に義兄の薪ストーブの灰を大量にとって置いてもらいました。それをふるいにかけたものを余分に持ってきたので…。足りなさそうだったら、砂を下の方に入れて、かさ上げしても大丈夫です。
Commented by セナママ at 2010-04-03 22:43 x
「灰」は売ってないので困っていました。「薪ストーブ」があると「灰」が出るんですね。BBQの灰を一生懸命とっておいても、気が遠くなりそうなので、どうしたものかと思っていたんです。今度、お宅にお伺いさせて下さい。
Commented by dairoku126 at 2010-04-04 11:19
いつでも、どうぞ。お待ちしてます。
Commented by jun122 at 2010-04-04 13:03 x
割り込みコメントごめんなさい。
灰は売っていますよ。以前火鉢が欲しくて探していたので色々調べました。ここもしっかりしているようです。
http://www.fnw.gr.jp/irorihonpo/shopping/hai/iroribai.htm
Commented by dairoku126 at 2010-04-05 09:16
jun122さま
ありがとうございます。藤沢でも売っているところはあるのですが、高い割りには分量が少ないので、義兄の薪ストーブの灰をとって置いてもらいました。ふるいで丹念に燃え残りの木くずなどを除去したら、良い灰になりました。
Commented by matsu-honu at 2010-04-05 11:00
遂に火鉢導入ですね。お似合いだと思います。思い出深い火鉢というのも、僕のもそうですがいいものです。でもそろそろ季節が^^
でも火鉢があるだけで楽しみが増えるのは確かで、海苔やお餅を焼くのもそうですが、鉄瓶からお茶を入れたりお酒の燗をつけたり・・・やはり直火で暖をとるのは基本ですからね。
それから僕もそれほど詳しくはないのですが、灰にも重たい灰と軽い灰があって、火鉢には重い灰でないと飛び散り易く周りが汚れるということです。炭を焼いてできた灰は重いようです。いずれにしても年に一度はふるいにかけて炭のかけらや軽い灰を取り除く必要はありますね。
Commented by dairoku126 at 2010-04-05 17:04
鉄瓶で沸かしたお湯を飲むと鉄分が取れるとのことなので、赤血球が少なめな私には良いようです。
それにしても、温かくなったり、寒くなったりでハッキリしませんね。


<< 怪我自慢? 温泉グダグダ旅行「3日目」 >>